フルートにおいて音の要となる「反射板(リフレクター)」は、通常は反射台とスクリューの接合部分はロー付け(溶接)によって組み合わされています。
フルートの音を決定づける重要な要素のひとつが「反射板」です。
Miyabiの反射板には、田中貴金属工業製のシルバーを使用しています。
さらに、国内のフルート精密部品製作を専門とする工房にて、一体削り出しによる製作を実現しました。
伝統と技術に裏打ちされた確かな品質、そして贅沢な素材使いそれらが融合することで、息を吹き込んだ瞬間から音が澄みわたり、奏でるたびに研ぎ澄まされた響きをお届けします。
Miyabiのこだわりは、単なる部品ではなく、「音楽を支える価値」を追求しました。
この反射板は、息を入れた瞬間のエネルギーを余すことなく反射板からスクリュー、そしてクラウンへと導きます。
ロー付けをせず、シルバーの丸材から削り出した一体構造だからこそ、
響きの伝達が濁ることなく、演奏者の息遣いがそのまま音へと変わっていきます。
銀材の高騰という現実の中で、あえてこの贅沢な製法を選んだのは、「音の純度」を追い求めるため。
この反射板には、職人の揺るぎない拘りと信念が込められています。
🌕ムーンストーンの意味
ムーンストーンは、月の光を宿したような神秘的な輝きを持つ石です。古くから「月のエネルギーを受け取る石」として、人の心を穏やかにし、感受性や直感力を高める力があると信じられてきました。
その優しい波動は、感情の揺れを鎮め、心のバランスを整えるといわれています。ストレスや不安を和らげ、心に静けさとやすらぎをもたらしてくれる存在です。
また、ムーンストーンは女性性や受容性の象徴ともされ、柔らかさや優しさ、思いやりを育む石とされています。恋愛や人間関係においても、穏やかなコミュニケーションを促し、相手との信頼を深める助けとなるでしょう。
芸術的な感性やインスピレーションを高めるともいわれ、創造的な活動をする人々にとっても心強いサポートストーンです。
🎶フルート演奏への影響
フルートは、息の流れと心の状態が音色にそのまま表れる繊細な楽器です。ムーンストーンは、そんなフルート奏者にとって心の穏やかさと感受性を保つ助けとなる石とされています。
この石のエネルギーは、演奏前の緊張を和らげ、呼吸を落ち着かせ、自然体で音を出せるようサポートします。穏やかな集中力を保ちながら演奏することで、音に柔らかさや温かみが生まれ、聴く人の心を包み込むような音色を奏でることができるでしょう。
また、ムーンストーンは直感を高め、音楽的なひらめきや表現の幅を広げるともいわれています。特に、感情を繊細に表現したいときや、深い想いを音に込めたいときに、そっと寄り添ってくれる存在です。
ムーンストーンを身につけて演奏することで、月のように静かで優しいエネルギーが音に溶け込み、心に響く美しい旋律を生み出す手助けをしてくれるでしょう。